

抹茶香るミルク寒

美味しいだけじゃない!抹茶は和製スーパーフード!


【1人分あたり】 | |
---|---|
エネルギー | 67kcal |
カルシウム | 69mg |
食塩相当量 | 0.4g |

6人分 |
|
---|---|
粉寒天 | 3g |
水 | 140cc |
牛乳 | 360cc |
砂糖 | 40g |
抹茶 | 4g |

-
鍋に分量の水と粉寒天を入れて火にかける。寒天が全部溶けたら砂糖を加えて煮溶かし、1~2分沸騰させて火を止めボウルに移す。
-
鍋に牛乳を入れ、煮立てないように注意して沸騰直前まで温めたら1のボウルに加えて混ぜ合わせる。
-
別のボウルに抹茶を入れ、2から大さじ1を取り、抹茶に少しずつ加えて溶いたら2の半量を加える。残りは湯せんにかけておく。
-
容器を水でぬらし、抹茶入りの3を注ぎ入れる。氷水で冷やし、粗熱が取れたらラップをかけて冷蔵庫で固める。
-
4が固まったら湯せんにかけていた方を流し入れ、再びラップをかけて冷蔵庫で冷やし固める。完全に固まったら切り分けて盛り付ける。
管理栄養士よりひと言!

管理栄養士平賀
日本糖尿病療養指導士
葉を丸ごと取れる抹茶には健康に役立つ成分がたっぷり含まれています。ポリフェノールの一種であるカテキン(一般にタンニンと呼ばれる渋み成分のこと)には抗酸化作用があり、フラボノイドには血管の柔軟性を保つ働きがあります。
また、血圧を下げる作用があるカリウムや骨を丈夫にするカルシウムのほか、ビタミンEやカロテンも豊富でこれらはお茶を飲むだけでは摂れません。
また、血圧を下げる作用があるカリウムや骨を丈夫にするカルシウムのほか、ビタミンEやカロテンも豊富でこれらはお茶を飲むだけでは摂れません。