

主食パスタパエリア

フライパン1つで簡単パエリア


【1人分】 | |
エネルギー | 314kcal |
鉄 | 2.7mg |
ビタミンB12 | 23.3μg |
食塩相当量 | 1.9g |

【2人分】 | |
パスタ(1.4mm) | 100g |
たまねぎ | 1/4個 |
にんにく | 1片 |
ミニトマト | 6個 |
えび | 50g |
いか | 1/2杯(75g) |
あさり | 80g |
オリーブ油 | 大さじ1 |
白ワイン | 大さじ1 |
水 | 200cc |
塩 | 小さじ1/4 |
粗引きこしょう | 適宜 |
サフラン | ひとつまみ |
<飾り> | |
パセリ | 適宜 |

-
パスタはビニール袋に入れて細かく砕く。玉ねぎ。にんにくは粗みじん切り、ミニトマトは半分に切る。えびは背わたを取り、いかは食べやすい大きさに切る。あさりは砂抜きをしておく。
-
フライパンにオリーブ油を熱し、たまねぎとにんにくを炒める。しんなりしてきたら、パスタを加え、オリーブ油がなじむまで炒める。
-
白ワインを加え、香りが立ったら、水、塩、こしょう、サフランを入れて混ぜ、えび、いか、あさり、ミニトマトを乗せ蓋をする。中火でパスタの表示時間マイナス1分茹でる。
-
あさりの殻が開いたら1度取り出し、汁が残る場合は、焦げないようにかき混ぜながら、強火で汁気を飛ばす。
管理栄養士よりひと言!

管理栄養士白井
魚介の旨味と香りをたっぷり凝縮させた、スペイン料理のパスタで作るパエリアをご紹介します。主にスペイン地中海沿岸の地域で人気の料理です。お米を忘れた漁師が、船の上で作ったのが始まりとも言われています。生米より短時間で作れ、炊き具合の心配が要らないのでとっても簡単です。また、今が旬のあさりには鉄やビタミンB2が豊富に含まれ、貧血予防や疲労回復効果が期待できます。