

主菜パプリカバーグ ジンジャーみそソース

彩り華やかメインディッシュ


【1人分】 | |
エネルギー | 267kcal |
ビタミンC | 94mg |
食塩相当量 | 2.3g |

【2人分】 | |
鶏ひき肉 | 140g |
えのきたけ | 100g |
パプリカ | 1.5個 |
片栗粉(パプリカにまぶす用) | 大さじ2 |
水 | 100㏄ |
〈A〉 | |
酒 | 30㏄ |
塩 | 2g |
片栗粉 | 大さじ1 |
〈ジンジャーみそソース〉 | |
〈B〉 | |
味噌 | 大さじ2 |
はちみつ | 大さじ2 |
しょうがのみじん切り | 小さじ1/2 |
〈飾り〉 | |
クレソン | 適宜 |
ハーブ | 適宜 |

-
えのきたけは3㎝幅に切る。
-
鶏ひき肉とえのきたけ、Aをポリ袋に入れ、粘りが出るまでよくこねる。
-
パプリカを3等分の輪切りにする。
-
パプリカの内側に片栗粉をまぶす。テフロンのフライパンにパプリカを置き、2を詰める。(ポリ袋の先端をはさみで切って入れる)少し盛り上がるくらいに詰め、裏側も隙間がないようにする。
-
焦げ目が付くまで中火で焼く。(表面5分、裏面2~3分程度)
-
肉に焼き色が付いたらパプリカが浸る程度の水を入れ、蒸し焼きにし、中まで火を通す。
-
〈ジンジャーみそソース〉を作る。
Bを混ぜ合わせる。
管理栄養士よりひと言!

管理栄養士長田
パプリカはビタミンACEを豊富に含み、免疫力アップに効果的な食材です。今回は、テーブルフラワーのようにパッと華やかな簡単メインディッシュ、「パプリカバーグ」を紹介します!調理のポイントは、ポリ袋を使用することです!ハンバーグをこねて成型する手間が省け、手も汚れず時短調理!ぜひ、忙しい日の主菜に栄養満点で華やかな「パプリカバーグ」はいかがでしょうか?