
健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
油不使用!トマトのエビチリ

栄養情報 (1人分)
エネルギー | 205kcal |
---|---|
ビタミンE | 3.0mg |
ビタミンC | 24mg |
食塩相当量 | 1.5g |
管理栄養士よりひと言!
-
通常のエビチリはエビを油通しし、さらに油で炒めます。そして仕上げにごま油で香りづけをするため油がたっぷり。このレシピは油を使わないので、カロリーはいつものエビチリの1/2に!
また、このレシピのイチオシは、トマトケチャップより、塩分が少なく旨みや酸味がある完熟トマトをたっぷり使っていること!トマトに豊富なリコペンやセレンなどは、抗酸化作用があり、アンチエイジング効果も期待できます!*完熟トマトの選び方*
お尻の先から上のヘタに向かって放射線状に筋があるものは与える水分を減らして糖度が上がっているサイン。水に入れると沈むのが糖度の高いトマトです。
筋が入っていて、かさぶたのあるトマトを選びましょう♪ -
管理栄養士 M.O.
ジュニア野菜ソムリエ
材料 (2人分)
トマト | 1個 |
---|---|
玉ねぎ | 1/2個 |
長ネギ | 15g |
しょうが | 1/4かけ |
にんにく | 1/4かけ |
エビ (ブラックタイガー) |
10尾 |
片栗粉 | 大さじ1 |
塩 | 0.3g |
こしょう | 少々 |
レタス | 2枚 |
〈A〉 | |
酒 | 大さじ1/2 |
片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
〈B〉 | |
豆板醤 | 小さじ1/3弱 |
トマトケチャップ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
中濃ソース | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
作り方
-
湯むきしたトマト、玉ねぎは2cm角に切る。長ネギとしょうが、にんにくはみじん切りにする。
-
エビは殻を除き、片栗粉大さじ1をまぶし、水でもみ洗いする。水気をとったら、塩、こしょうし、〈A〉で下味をつける。
-
テフロン加工のフライパンを中火で熱し、2のエビを両面焼き1度取り出す。同じフライパンで玉ねぎを中火で炒め、しんなりしたら長ネギ、しょうが、にんにく、取り出したエビを加える。
-
3に〈B〉を入れ強火にし、トマトを加え全体を炒めたら、レタスを敷いた皿に盛る。
- 新着健康レシピ
油ゼロ&低カロリーなのに美味しい!
レシピを印刷