
健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
白身魚のチリソース

栄養情報 (1人分)
エネルギー | 223kcal |
---|---|
EPA | 0.8g |
DHA | 0.8g |
食塩相当量 | 1.8g |
管理栄養士よりひと言!
-
生活習慣病予防の為に魚や野菜は欠かせません。実はこのトマトのチリソースだけで200g近くの野菜が摂取できます。魚だけでなく魚介類やお肉にも使えます。また魚と一緒に摂取することで、魚油に含まれるEPAやDHA、良質なたんぱく質も効率良くチャージ。
-
管理栄養士 A.H.
日本糖尿病療養指導士
材料 (2人分)
かれい(白身魚) | 200g |
---|---|
【A】 | |
塩・こしょう | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
トマト | 200g |
玉ねぎ | 1/2個 |
長ねぎ | 6cm |
レタス | 2枚 |
しょうが | 1/4かけ |
にんにく | 1/4かけ |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
【B】 | |
豆板醤 | 小さじ1/3 |
トマトケチャップ | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
ウスターソース | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ2 |
作り方
-
かれいは、塩こしょうをふり、片栗粉大さじ1をまぶしておく【A】。
-
湯むきしたトマトは2cm角に切る。玉ねぎ、長ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。
-
テフロン加工のフライパンに油を敷き、中火でかれいの両面をこんがり焼き、取り出す。同じフライパンで玉ねぎを中火で炒め、長ねぎ、しょうが、にんにくを加える。
-
3に【B】を入れ強火にし、トマトを加えソースを煮詰める。
-
レタスを敷いた皿に3の魚を盛り、ソースをかける。
- 新着健康レシピ
白身魚とトマトで即席魚油(若さ)チャージ
レシピを印刷