山梨県厚生連健康管理センター
山梨県厚生連健康管理センター
山梨県厚生連健康管理センター

イベントレポート

皆さん、こんにちは!
がん検診普及係の謙くんと信くんです。
3月11日(金)は、UTYさん主催の乳がん検診啓発イベント、
「PINK RIBBON TOMORROW 2022」の会場に遊びにいってきたよ!
去年に続いて今年もテレビに出演させてもらったんだ!

緊張するけどがん検診啓発活動、がんばるよー!

 

謙:今日は日差しがあったかいね!春が近づいてきたのかな?
信:そうだね。でも少し風が強くて寒いときもあるから体調管理は気を付けないといけないね

  さてテレビの本番までは少し時間があるから、会場を見てみようか!

 

 

謙:あ、あのリボンが結ばれている木は覚えているよ!

  ツリーリボンプロジェクトの木だよね?
信:そのとおり!去年と同様に今年も「ツリーリボンプロジェクト」は実施されていて、
  チャリティーで募金してピンクリボンで大きなツリーをつくっているよ
謙:このリボン一つ一つにみんなの想いがこもっているんだね。

  かわいいから僕の頭に着けようかと思ったけど、やめておいたほうがいいかな?

信:だめだよ!ちゃんと木に結んでみんなでツリーを作らないと!!

 

 

謙:会場内のどこからかおいしいにおいも漂ってるね。

信:今年も県内から素敵なお店がマルシェに集まって、おいしいものを販売しているんだ!
謙:お腹すいてきちゃうねー。何か食べようかな♪
信:だめだよ!!もうすぐ撮影のリハーサルが始まるから、すぐに移動しなくちゃ!!

謙:ガーン・・・。

 

 

信:謙くん!ほらみんなもうリハーサル始めてるよ!

謙:本当だ!アナウンサーさんも中継のスタッフさんも慣れているから、とても安心して撮影が進むね!
信:ぼくたちももうすぐカメラに映るんだね。緊張してきたよ。
謙:がんばろうね!看護師の輿石さんも緊張してるって言ってたけど、話すのじょうずでわかりやすい!

 

 

信:いよいよ本番だよ!ぼくたちはバックダンサーとしてがん検診をアピールしよう!!
謙:がん検診を受けることはとても大事だけど、自己触診も手軽にできてとっても大切だから、
  みんなもやってみよう!

 

 

信:というわけで、今日のイベントもとっても楽しかったー!
  この撮影をした後日、厚生連の施設を使って体験版・無料乳がん検診を実施したんだ。

  100名以上の人が来てくれたよ!少しでも受診する人が増えてくれるとうれしいな。
謙:感染症も大変だけど、定期的ながん検診を受けることは自分や周りの人にもとても大切なことだよね。

  ぼくたちも検診を受けやすい環境を作っていくようにがんばろう!

  それじゃ、ばいばーい!

topへ戻る

山梨県厚生連健康管理センター

人間ドックWEBサービス

山梨県厚生連健康管理センター

アプリを使う

山梨県厚生連健康管理センター

ホーム

山梨県厚生連健康管理センター

ドックガイド

山梨県厚生連健康管理センター

外来情報

山梨県厚生連健康管理センター

健康情報

山梨県厚生連健康管理センター

館内ツアー