健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
白菜の豆乳スープ
栄養情報 (-1人分)
| エネルギー | 97kcal |
|---|---|
| カリウム | 326mg |
| 食塩相当量 | 0.9g |
管理栄養士よりひと言!
-
冬の寒さに耐えて育つ野菜は、甘みが強いことが特徴です。冬に旬を迎える代表的な野菜に白菜、大根、ブロッコリー、かぶなどがありますが今回は鍋料理や漬物、炒め物にと大活躍な白菜が主役のスープをご紹介します。白菜は抗酸化作用により免疫力を上げてくれる”ビタミンC”や、高血圧予防やむくみ改善に役立つ”カリウム”を多く含んでいます。スープにして煮込むことで栄養素を余すことなく摂取することができ、体の芯から温まります。寒い日におすすめな一品です♪
-
管理栄養士 K.S.
材料 (2人分)
| 白菜 | 100g |
|---|---|
| ベーコン | 20g |
| 水 | 100㏄ |
| 顆粒コンソメ | 小さじ1 |
| 無調整豆乳 | 200㏄ |
| 粗挽きこしょう | 適宜 |
作り方
-
白菜は3cm幅のざく切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。
-
鍋を中火で熱しベーコンを炒め、白菜と水、コンソメを加え煮込む。
-
白菜が柔らかくなったら、無調整豆乳を加え中火で加熱し沸騰直前まで温める。(豆乳を沸騰させると分離するため注意)
-
器に盛りつけお好みでこしょうを振りかけ完成。
- 新着健康レシピ








心温まる冬野菜スープ
レシピを印刷