山梨県厚生連健康管理センター
山梨県厚生連健康管理センター
山梨県厚生連健康管理センター

健康情報

Health information

ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ

フライパンで出来る☆水菜生地でヘルシー&食物繊維get!

レシピを印刷

野菜☆ピッツア

野菜☆ピッツア

栄養情報 (1/4枚あたり)

エネルギー 181kcal
食塩相当量 0.8g

管理栄養士よりひと言!

  • 野菜を食べたい!サラダは飽きてしまった方におすすめ!主食と副菜がセットになったワンディッシュレシピ。水菜は不溶性食物繊維が多く、消化されずに体外に排出されるので便秘予防に。また保水性が高く腸内で膨らんで満腹感UP。そんな水菜でかさまししたピザ生地。ダイエット中にも華を添えてくれるレシピです♪シャキシャキ感を残す為にも加熱しすぎないよう注意!

  • M.O.

    管理栄養士 M.O.
    ジュニア野菜ソムリエ

材料 (26cm幅のフライパン1枚分)

水菜 100g
薄力粉 100g
オリーブ油 大さじ1
小さじ1/4
〈トッピング〉
 玉ねぎ 1/4個
 トマト 1/2個
 ルッコラ 適宜
 生ハム 大1枚
 とろけるチーズ 2枚
 粉チーズ 10g

作り方

  1. 水菜は洗って少し水気を切り、みじん切りにする。トッピング用の玉ねぎはスライスし、トマトは食べやすい大きさに切る。

  2. ボウルに薄力粉を入れ、の水菜、オリーブ油、塩を加えてしっかりこねる。

  3. ラップをかぶせ、5分程寝かす。

  4. の生地をフライパンの上に置き均一に広げ、蓋をして中火で4分焼く。

  5. 裏返してとろけるチーズをのせ、蓋をして更に4分焼く。

  6. 〈トッピング〉の材料をのせ、最後に粉チーズをふって出来上がり。 (チーズ、玉ねぎ、ルッコラ、生ハム、トマト、粉チーズの順にのせる)
    ※常温で寝かし過ぎると水分が多く出ますので気をつけて下さい。

管理栄養士
考案

1食 500kcal メニュー

500kcalは、1日通して座って生活することが多い女性の1食分の目安量。
体重を減らしたい方は、昼食・夕食のうちどちらか1食分を500kcalにしてみましょう。
また、エネルギーだけではなく、栄養バランスも考慮したメニューがおすすめです。

栄養バランスのよい食事とは?

エネルギー量の調整だけでなく、私たちの体に必要な栄養素を揃えることも大切です。
「主食・主菜・副菜・乳製品・果物」が揃うとバランスが自然と整います。

山梨県厚生連健康管理センター

主食

ごはん・パン・麺類

山梨県厚生連健康管理センター

主菜

肉・魚・卵
大豆製品・乳製品

山梨県厚生連健康管理センター

副菜

野菜・きのこ・海藻類

栄養バランスのよい食事について
もっと詳しく

合計

エネルギー 514kcal
食塩相当量 2.6g

※栄養情報は1人分のエネルギーと食塩相当量です。

※献立は昼食や夕食を想定し作成しています。

※ごはん(白飯)量は茶碗1杯100gと女性の適量に合わせています。
性別や年齢、身体活動量により調節してください。

【適量 女性:100〜150g 男性:150〜200g】

topへ戻る

山梨県厚生連健康管理センター

人間ドックWEBサービス

山梨県厚生連健康管理センター

アプリを使う

山梨県厚生連健康管理センター

ホーム

山梨県厚生連健康管理センター

ドックガイド

山梨県厚生連健康管理センター

外来情報

山梨県厚生連健康管理センター

健康情報

山梨県厚生連健康管理センター

館内ツアー