
健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
桜えびとキャベツのスープ

栄養情報 (1人分)
エネルギー | 37kcal |
---|---|
ビタミンC | 10.5㎎ |
食塩相当量 | 1.2g |
管理栄養士よりひと言!
-
桜のピンク色が特徴的でこれから旬を迎える桜エビ。実は静岡県でしか水揚げされない貴重な食材なのです。夜の海で泳いでいる姿はキラキラと輝いているため「海の宝石」とも例えられています。外殻に含まれている動物性食物繊維のキチン・キトサンは血中の悪玉コレステロールを下げる作用、免疫力を高める効果があります。桜エビは小さく外殻ごと食べることができるため栄養素を効率よく摂ることができます。甘くて柔らかい春キャベツと合わせて、一足先に春気分を味わってみてはいかがですか?
-
管理栄養士 H.O.
材料 (2人分)
キャベツ | 60g |
---|---|
ぶなしめじ | 50g |
桜えび | 2g |
水 | 300cc |
鶏がらスープの素 | 小さじ1と1/2 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
-
キャベツは小さめのざく切り、しめじは石づきを除き、ほぐしておく。
-
鍋にごま油、おろしにんにく、桜えびを入れて熱し、香りが立ってきたらキャベツ、しめじも加えて軽く炒める。
-
2の鍋に水と鶏がらスープの素をいれて煮立て、キャベツに火が通ったら火を止める。
- 新着健康レシピ
春を先取り!彩りスープ
レシピを印刷