
健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
きのことくるみのペンネ

栄養情報 (1人分)
エネルギー | 266kcal |
---|---|
食物繊維 | 3.7g |
食塩相当量 | 0.8g |
管理栄養士よりひと言!
-
パスタの一種であるペンネ。現在、パスタの種類は500種類以上もあると言われています。ペンネは、円筒状の両端をペン先のように斜めにカットした形状をしているため、円筒の中にソースが入りやすく、しっかりと味を感じられるのが特徴です。
今回はクリームソースの隠し味に味噌を使用し、コクを増してまろやかに仕上げています。いつもと一味違うクリームソースをぜひ味わってみてください。
-
管理栄養士 M.F.
材料 (2人分)
ペンネ(乾) | 60g |
---|---|
玉ねぎ | 50g(1/4個) |
まいたけ | 20g |
マッシュルーム | 30g(2個) |
くるみ | 20g(6粒程度) |
無塩バター | 8g |
白ワイン | 大さじ1 |
薄力粉 | 小さじ1 |
牛乳 | 100cc |
味噌 | 大さじ1/2 |
パセリ(生) | 適宜 |
作り方
-
鍋にたっぷりのお湯(600cc程度)を沸かし、塩9g(水量の1.5%)を入れる。
-
1にペンネを入れて、表記時間まで茹でる。
-
玉ねぎ、まいたけ、マッシュルーム、くるみをみじん切りにする。
-
熱したフライパンに無塩バターを溶かし、3を入れて全体がしんなりするまで炒める。
-
4に白ワインを加え、水分がなくなるまで炒める。
-
5に薄力粉を加え全体になじませた後、牛乳を加え、味噌を溶かしながら入れて煮詰める。
-
茹で上がったペンネを6と混ぜ合わせた後、器に盛る。上から刻んだパセリを散らす。
- 新着健康レシピ
お洒落パスタ料理
レシピを印刷