
健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
マーボーしらたき

栄養情報 (1人分)
エネルギー | 247kcal |
---|---|
食物繊維 | 4.5g |
食塩相当量 | 1.2g |
管理栄養士よりひと言!
-
豆板醤とコチュジャンの辛さの違いをご存知ですか?豆板醤は中国、四川地方発祥でそら豆と唐辛子から作られています。一方、コチュジャンは韓国発祥で大豆やもち米、唐辛子から作られています。どちらも唐辛子を使っていますが、辛さが強く甘みの少ない豆板醤と、辛さの中にも甘みがあるコチュジャンでは味が異なります。
今回は豆板醤を使い、食物繊維豊富なしらたきでマーボー春雨をアレンジしました。唐辛子の辛味成分であるカプサイシンには食欲増進効果もあるので、食欲がない日にもおすすめです。 -
管理栄養士 Y.O.
材料 (2人分)
しらたき | 180g |
---|---|
もやし | 1/2袋 |
長ねぎ | 8cm |
にら | 1/2束 |
生姜 | ひとかけ |
ごま油 | 大さじ1 |
豚ひき肉 | 120g |
〈A〉 | |
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 |
作り方
-
しらたきを湯通しする。
-
もやしは洗っておく。長ねぎはみじん切り、にらは2~3cmの長さ、生姜は千切りにする。
-
熱したフライパンにごま油をしき、豚ひき肉を炒め、色が変わってきたら1のしらたき、2の野菜を加えて中火で炒める。
-
3に〈A〉の調味料を入れて一煮立ちさせる。
- 新着健康レシピ
具材を変えて手軽に食物繊維補給
レシピを印刷