
健康情報
Health information
ココロ×カラダ「つなげる、やさしさ。」
健康レシピ
たことトマトの和風マリネ

栄養情報 (1人分)
エネルギー | 72kcal |
---|---|
ビタミンE | 1.0mg |
食塩相当量 | 1.0g |
管理栄養士よりひと言!
-
「マリネ」とは肉や魚、野菜を調味液に漬け込む調理法のことを指します。漬け込むことにより食材に味がしっかり染み込むほか、臭みを取ったり、食材を柔らかくしたりする効果があります。調味液には酢やレモン汁、オリーブ油等を使用することが多く、今回はそこに白だしを加え和風に仕上げています。また、飾りに使用している青じそは、和風マリネによく合うためおすすめです。青じその爽やかな香り成分「ペリルアルデヒド」には、胃酸分泌を促進し食欲を増進させる効果があります。蒸し暑い日が続きますが、さっぱりとした一品で食事を楽しみましょう!
-
管理栄養士 K.S.
材料 (2人分)
たこ(ゆで) | 足1本(約50g) |
---|---|
ミニトマト | 4個(40g) |
青じそ | 4枚 |
<A> | |
白だし | 大さじ1 |
酢 | 大さじ1/2 |
レモン汁 | 大さじ1/2 |
オリーブ油 | 大さじ1/2 |
はちみつ | 小さじ1 |
作り方
-
たこは一口大に切り、ミニトマトは半分に切る。
-
1と<A>を保存袋に入れて30分漬け込む。
-
2を器に盛り付けて、千切りにした青じそを上に飾る。
- 新着健康レシピ
さっぱりマリネで食事を楽しく!
レシピを印刷